企業の方針
日本と永くおつきあいをしたい
ミャンマー人は、日本で働きたい方が、とても多いです。
今後も、日本へのあこがれは、続くものと思います。
ミャンマー技能実習生たちのためにも、できるかぎり、コストをかけずに、日本に紹介できるかということも重要です。
ブローカーを徹底的に排除し、良心的な監理団体とともに、企業様に、最大の費用対効果をもたらすことをモットーにしてます。
また、ミャンマー技能実習生が、安心して働ける企業および監理団体と、末永くお付き合いできるように、
厳選したミャンマー人をご紹介し続けていきたいと思っています。
技能実習生の送り出し機関の手数料は最安値を目指します
ミャンマー最大規模の留学生送り出し機関だから可能
幸いなことに、われわれは、もともとミャンマーから日本への
留学生の送り出しを業としています。
他の送り出し機関と違い、新たに日本語講師を雇用したり、
教室を借りたりするコストがかかりません。
ですので、送り出し機関の手数料などは、最安値で大丈夫と自負しています。
最高レベルの日本語教育を目指します
N2レベルの教育が当たり前の機関だから可能
技能実習の介護分野では、N4レベル以上で、日本へ行けることが可能です。
われわれは、いつもは、日本の大学に入学できるN2レベルの教育を標準としていますので、
N4合格は、容易に達成できます。
ガラス張りの料金体系
監理団体を含めて、価格表をオープンにして、受け入れていただけます
企業方針でもお伝えしたように、
優秀なミャンマー人と、優良な企業の出会いを促進するために、
徹底的なブローカー排除を行います。
不明な費用は、一切なくすするために、料金は、ガラス張りにいたします。
送り出し管理費、組合監理費、その他費用についても、すべてオープンにいたします。
ガラス張りに共感していただける企業・監理団体と共に成長したい
志を同じにできる方とビジネスを推進したい
ミャンマー人に、日本の良い企業と出会ってほしい。
そのためには、すべてをオープンにできる方々と、
共に、ビジネスをしていきたいと思っています